せっかく付き合うことになった彼氏。
できれば長続きしたいところですが、それには「好かれる努力」よりも「嫌われない努力」をする方が大切なのです。
つまり男性が「うざい」「面倒」と思うポイントを知っておかねばなりませんよね。
そこで今回は、男性がA型女性に対して「こいつ、うざい!」と思ってしまうポイントをご紹介します。
メールやLINEの返信がすこしでも遅くなると心配する
A型の女性はマメな性格で、また、人づきあいを大切にする律儀なところがありますから、恋人や友達とのコンタクトも頻繁に取ろうとします。
親しい人へメールやLINEを送る頻度が多くなるわけですが、相手にも同じようにコンタクトをマメに取ることを求める傾向が強いのです。
さらに、A型の女性には心配性という一面もあるため、自分からコンタクトをとった相手からの返信が少しでも遅くなると、「何かあったのでは?」と不安になり、よけいな心配をしないではいられません。
そのため、さらにコンタクトが増えてしまうわけです。
別に急用でもないのに、頻繁にコンタクトを取ってきて、返信が遅れると、「だいじょうぶ?」と心配するのですから、心配される彼氏や友達が「うざい」と感じるのは当然のことと言っていいでしょう。
融通がきかない!デートで計画通りにいかないと不満を漏らす
融通がきかないというのも、A型女性のうざい特徴の一つと言っていいでしょう。
A型には計画性があるという特徴がありますが、それ自体は悪いことではありません。
しかし、融通がきかないために、計画通りに物事が進まないと気がすまないのです。
たとえば、彼氏とデートしたり旅行へ行ったりする際も、事前に細かいプランニングをします。
しかし、計画通りにはいかないことも、当然あります。
ドライブデートで、渋滞に巻き込まれ、思っていた時間に目的地につかないということもあるでしょう。
そうしたことはよくあることですし、「まあ、しょうがない」と諦めるのがふつうですが、A型の女性は別の反応をします。
誰のせいでもないのに、計画通りにいかなかったことに対し、不満を漏らすのです。
そんなグチを言ったところでどうなるものでもありません。
ですから、隣でそうした不満やグチを聞かされる彼氏は「うざい」と感じてしまうのです。
優柔不断!食事のメニューをなかなか決められない
A型の女性は慎重な性格の持ち主です。
慎重というのは、別に欠点ではありませんが、慎重になりすぎるため、A型の女性には優柔不断なところもあるのです。