好きになった女性がO型。
そんなあなたはもしかするとラッキーかもしれませんよ。
素直な性格であるからこそ、恋の駆け引きなんてものもなくて信頼関係を築きやすいかもしれません。
今回は、そんなO型女性の恋愛傾向をご紹介します。
好きな男性には積極的にアピール
自分の感情に正直で、裏表がないというのがO型女性の特徴です。
特に、一人っ子でのびのび育ってきた場合は、いっそう屈託なく、感情をストレートに人に見せるようになります。
そのため、好きな男性が現れると、心のうちにある恋愛感情を秘めておくことができません。
いきなりストレートに告白するということはないにしても、かなり積極的に自分からアプローチしていくのです。
前向きでポジティブ思考の傾向が強いために、失敗を怖れて臆病になったり、あれこれ思い悩んで行動に移せないということはありません。
自分の魅力を好きな人にアピールすることができるのです。
また、おおらかでまっすぐした性格なために、恋の駆け引きなどはしません。
好きな男性に対してストレートに感情表現をし、自己アピールするのが、O型で一人っ子の女性の恋愛傾向なのです。
男性の好みがはっきりしていて一目惚れしやすい
O型で一人っ子の女性には、「異性の好みのタイプがはっきりしている」という特徴があります。
血液型によっては、「友達としてつきあっていた男性と恋人関係になる」ということも少なからずありますが、O型に限っては、そういうことはほとんどありません。
男性にあった瞬間、ほぼ直感的に「恋愛対象かそうでないか」を判断するのです。
一度、「恋愛対象にはならない」と判断すると、その男性を異性として意識することができません。
そのため、「時間が経つうち、恋愛対象に変化する」ということにはなりえないのです。
最初のコンタクトで恋愛対象かどうかを見定めるのですから、当然、一目惚れする機会が多くなると考えていいでしょう。
好みの男性のタイプは人それぞれですが、タイプの男性が目の前に現れると、瞬間的に恋に落ちることが多いのが、O型で一人っ子の女性の恋愛の特徴なのです。