バレンタインチョコはもらえるだけでも彼氏にとってはきっと嬉しいでしょうが、そこにサプライズもあったらもっと喜んでもらえるに決まっています。
特に付き合って2回目、3回目のバレンタインは、なんだか飽きてくるものですよね。
ただただ渡すだけだったらいつもと同じ。
今回のバレンタインは彼氏をびっくりさせてみませんか?
とりあえず直接手渡しはやめよう!
今度のバレンタインはいつもとはちょっと違う渡し方で、チョコレートの直接渡しはやめましょう。
毎年彼氏の目の前でかわいらしく「はい、これバレンタインのチョコレート」なんて渡していたという方は郵送での渡し方にチャレンジしてみるのも楽しいですよ。
あらかじめバレンタインデー当日に彼氏と一緒に過ごすという事を確認しておいて下さいね。
そして家にいる時間帯もしっかりチェックしておきましょう。
郵送するのは自分で手作りしたチョコレートでも、市販のチョコレートでも大丈夫。
手作りしたチョコレートの場合は衛生面と形が崩れないような工夫をしっかりして下さいね。
クール便でバレンタイン当日に彼氏の家に届くように日時を指定して送りましょう。
その時に、チョコレートと一緒に手紙や他のプレゼントも入れておくと開けた時により彼氏の喜ぶ顔が見られると思います。
箱を開ける時のドキドキ感があるのも、郵送での渡し方の醍醐味ですよ。
食事に出かけて自分も美味しいバレンタイン
バレンタインには彼氏と一緒に食事に出かけるという方も多い事でしょう。
そんなあなたにぴったりなバレンタインのチョコレートの渡し方が、食事の席でチョコレートをテーブルまで持ってきてもらうという渡し方です。
ディナーを食べに行くとすると、コースの中にデザートとしてチョコレートも含まれているかもしれませんが出来ればそのデザートよりも先に自分で用意しておいたバレンタインのチョコレートをお店の方にテーブルまで運んできてもらいましょう。
彼氏はきっと、今年のバレンタインはもしかしたらチョコレートもらえないのかな、なんて食事の最中に考えているかもしれません。
そんな時に、食事の最後に彼女の用意したチョコレートが出されたら、ちょっとしたサプライズにもなりますよね。
お店の方の協力が不可欠ですので、事前に電話などで協力が可能かどうか確認しておいて下さいね。