バレンタインは普通、恋人と過ごす日ですよね。
もちろん予定がある場合は難しいかもしれませんが、2月に入ったらバレンタインの予定をあわせるのが一般的ではないでしょうか?
なのに、彼氏がバレンタインを完全スルー。
私からのチョコはいらないってこと?
今回は、バレンタインをスルーする彼氏の本音をご紹介します。
単にバレンタインを忘れている
「彼氏がバレンタインの過ごし方を相談してこない!」
彼女なら慌てて不安になるところですよね。
彼がバレンタインをスルーした場合、単に彼がバレンタイン自体を忘れている可能性が高いです。
特に長年付き合っていたり、相手が大人の男性の場合、あまりバレンタインというイベントを重要視していないかもしれません。
若いカップルなら大イベントでも大人の男性になると、「バレンタイン?もういいんじゃない?」と軽く見ている人もいるでしょう。
ですから、相手の男性によります。
特に自分に冷たいわけでもなく、デートも普通にしていて仲良くしているのに、バレンタインだけスルーされたのなら、単にバレンタインを忘れているだけかもしれないので慌てる必要はないでしょう。
イベントや記念日に興味がない
イベントや記念日をとても大事にする男性もいれば、そういうものを「面倒臭い」「どうでもいい」と興味がまったくない男性も多いです。
特に男性は面倒臭がり屋さんが多いので、ちゃんと付き合っている状態なら、バレンタインは別になにもしなくてもいいのではないかと思っている人も多いでしょう。
女性にしてみればせっかくの恋人たちのイベントなので楽しみたいという気持ちはあるでしょうが、相手の男性の気持ちになってみるのも大事なことです。
普段から、イベントごとや記念日にあまり関心がない相手なら、バレンタインをスルーされてもそれを悲観する必要はないでしょう。
あなたに関心がないのではなく、イベントごとに関心がないだけのことです。
二人の関係に安心しているからこそスルーしている
イベントや記念日は相手の自分への気持ちの強さを確認したい日でもありますよね。
「イベントを大事にしてくれたから、私への想いも強いんだ!」などと女性は考えるでしょう。